bon now

ありのままの現実を書き殴る吐き溜め。底辺SEの備忘録。
Written by bon who just a foolish IT Engineer.

外野から野次を飛ばすだけなら野球狂のオッサンでもできるんやで

Created Date: 2018/10/12 00:45
Updated Date: 2024/01/01 02:55
目次:

最近……でもないけど、毎回Twitterをみていると僕のフォローしている人の傾向にもよるところもあり、 SES(請負でもいいけど)を雇う側のSIerのネガティブツイートが目につく。 例えば「Excelしか触れないオッサンエンジニアにプログラムの何が分かるんだ」っていうあれ。 まぁそりゃそうだ。一級建築士は製図できるしそもそも国家資格を取ってなきゃ得られない職業である。 でもSIerは、国家資格としてIPA試験があるものの、知的生産に偏っている部分もあり、 プログラミングができないマネジャーも多くいるのは確かだ。 実際の成果物が作れないマネジャーに陣頭指揮を取られても困るぜ!っていう言い分は大変良く分かる。

問題はその後だ。結局こういう批判をしている人でそれでも転職せずにSIerに残ってる人のうち、 文句を言い続けるだけで自分は頑なにマネジャーになろうとしない人は、野次飛ばすオッサンと同じである。 お前が本来であれば理想を掲げて変えていかなければならないであろう部分から目を逸らし、 自分の居心地の良いテリトリーからただ石を投げているだけだ。それはイジメと何が違うのか。

大義名分があるのであればそれを行動と組織で正しさを示すべきだし、 たとえ刺し違えようとも信条を貫き通すのであれば、忠臣蔵でも真似して突っ込んでいけばいいのだ。 でもそれをせずに、ただ自分を守りながら批判を繰り返すだけの行為は、成長を止めてしまったことにほかならない。
外へ飛び出そう。理想を作ろう。みんなで幸せになろう。

ちなみに僕はそういうのが嫌になったので転職したんだけど、 結局そっち側(野次られる側)の立場で現状の在り方を変えていく部分に興味を持ってしまったので、 SIerに戻ってもまぁいいかなーとか思ってる次第である。 まぁ、大きなSI企業は大企業病という大病を患っているので、たった一人の行為では全く効き目はない。 だから沢山の人を巻き込むようなムーブメントをどうやって作るか考える必要がある。これが、案外楽しい。
みんなも寝る前に「もし◯◯が△△になったら……」ってのを考えながら想像してみてほしい。意外と明日から自分の行動が変わったり、 やってみよう……と前向きになったりできるかもしれない。

まとめ

行動は重要だ。結局それはその後の転職にも役に立つ。
(経歴に書けるし、なにより能動的な行動はアピールポイントにできる)

なお、僕の言い方は若干辛口だけど、これを大分マイルドにしてわかりやすくかつ体系的に組織的な行動について学べる本として、 「カイゼンジャーニー」っていう本があるので、 興味のある方は読んでみると大変ためになると思う。っていうか言わなくても皆さんご存知と思う。

local_offer
folder life